ベランダ野菜の成長日記ときどき猫

初めてのベランダガーデニングと猫との日々をマイペースに更新します

オクラ、とうとう害虫か?

f:id:gomasabatini:20180530065232j:image

順調に育っていると思っていたオクラ。

クレソンやラベンダーに比べて

ずいぶん巨大な双葉に油断していた。

丸みと産毛のある双葉から、

黄緑色の新しい芽が出てきた。

次は丸みのある葉ではなくて、

ギザギザした葉。

 

???

何か違和感がある。

双葉の次も、双葉じゃないの?

 

ルッコラも、クレソンも、インゲンも、

ちゃんと双葉の次も双葉だった。

f:id:gomasabatini:20180530070335j:imagef:id:gomasabatini:20180530070409j:imagef:id:gomasabatini:20180530070422j:image

 

オクラだけ違うのか?

ネットで調べても出てこない。

どう検索すればヒットするのかすら、

検討もつかなかった。

それで、もう少しオクラを観察することに。

 

f:id:gomasabatini:20180530070641j:image

ちゃんと双葉の次も

双葉になっている葉もあるではないか。

うーん、どういうこと?🤔

 

葉をかき分けていると、

なんだか今度は指先に粉っぽい感触。

よーく見ると、

0.01ミリくらいの白い粉のようなものが。

虫ー!?!?

 

トマトのアブラ虫予防で使っていた

「やさお酢」を慌ててスプレー。

葉の表裏にしっかりふりかけたものの、

葉はかじられた後も変色もない。

 

色々調べたら、「ムチン」という

オクラのネバネバ成分だという情報も。

しかしベランダ菜園初心者の私に、

この粉が虫なのか、成分なのか、

見分けられるわけもなく。。。

しばらくは「やさお酢」で様子を見よう、

と腹をくくることに。

 

f:id:gomasabatini:20180530115223j:imagef:id:gomasabatini:20180530115248j:image

5月25日に蒔いたほうれん草とラディッシュ

ほうれん草の硬い種は

水に浸さず蒔いたけど、無事に発芽🌱

シュッとした芽。

 

梅雨になるけど、

みんなちゃんと育ってね。。。